美容に良いヨーグルトの秘密
ヨーグルトと聞くと「腸内環境を良くする」「ダイエットに良い」など健康面のメリットが多いように見えますが、実は美容にも良い食品という面でも人気がある食材です。
ヨーグルトは腸内環境を良くすることで身体の代謝機能が向上し、肌質が良くなる他、顔にパックすることで肌の汚れ除去と潤いを与えるというダブルの効果が期待されています。
更にヨーグルトの良いところは比較的手に入りやすいこと。24時間営業のコンビニにも販売してますし、自宅で菌を発酵させて自家製ヨーグルトを作ることも可能。
食べてよし、塗ってよしのヨーグルトを、今日から美肌のために積極的に摂取しましょう。
肌に塗るヨーグルトパック
普段はもちろん「食べる」以外の用途には使用しないヨーグルトですが、ある食材をプラスするだけで毛穴の汚れや角質を除去し、しっかり保湿もしてくれるパックになります。
その材料はなんと意外にも「小麦粉」。
小麦粉は水分を吸収する働きがあるため、ヨーグルトに混ぜてパック状まで固めるために使います。
ヨーグルトはフルーツ入りや調味料が含まれてるタイプは使えないので「プレーンヨーグルト」をセレクトして下さい。ヨーグルトを買う際は裏面の記載に注意しておきましょう。
あとは15分ほど顔に乗せ、クルクル毛穴を掃除するイメージでマッサージをしたら丁寧に洗い流すだけで完了です。
たったこれだけで美肌効果抜群のパックに変身するのだから驚きですよね。ヨーグルトパックは「10歳若返った!」「小学生の肌みたい♪」と大反響を集めているので一度試してみる価値があるかも。汚れがちだった肌もヨーグルトパックで解決しちゃいましょう。
ヨーグルトが苦手な方にもおすすめレシピ
「ヨーグルトが身体にいいなら大好きだから沢山食べよう!」と思える人も居れば「嫌いだけど健康に良いなら食べる努力をしようかな…」という方も居ると思います。
ここではどちらの方でも楽しめるような簡単ヨーグルトレシピをいくつか紹介しましょう。
・ヨーグルトドレッシング…いつものサラダドレッシングにプレーンヨーグルトをプラスすると色んな味のフレンチサラダに変化します。
おやつとして単品で食べると酸味がキツい印象がありますが、ドレッシングとしてなら食べられるという方が多いようです。
自分のとっておきドレッシングを考案したい時はプレーンヨーグルトをプラスしてみて下さい。
・塩ヨーグルト…ヨーグルトに塩を入れ、チーズ状になるまで水分を絞ったものです。
ヨーグルトは苦手だけどチーズは大好き!という方なら特に気にいる味だと思います。
そのまま食べても美味しいですし、クラッカーやリッツに添えるディップに活用してもとっても美味しいですよ。
あとはタイやインドカレー風のカレーに入れたり、野菜や果物のジュースにブレンドしても美味しく頂けます。
色んな方法で楽しくヨーグルトを食べる習慣を身に付けてみて下さい。